放課後等デイサービス事務所 ウッドワン・デイサービスでは、通所を希望されるお子様を年間通じて募集しております。
お申し込みはお電話にて承っております。
但し、定員に達した、その他諸般の事情において、心苦しくもお断りさせていただく場合がございます。
ご了承ください。
▼ウッドワン
京都市中京区、右京区、下京区、西京区
▼ウッドワン2
京都市中京区、右京区、北区、上京区
※上記以外でもご要望に添える場合がございます。お気軽にご相談ください
★送迎:送迎については要相談(子どもさんは親御さんの送迎が嬉しい)
対象地域の学校に通われている、普通学級、支援学級の児童(支援学校を除く)
学校教育法に規定されている学校(幼稚園・大学除く)に就学している、知的、または精神的障害(※)を有する児童。
小学校1年生から高校3年生まで。
(※)手帳の有無は問われず、児童相談所、市町村保健センター、医師などにより療育の必要性が認められる場合も対象となります。
まずはご相談ください。
月~土曜日
※閉所日は日曜日・祝日・お盆(8/13~8/17)年末年始(12/30~1/4)
平日 10:30~19:00
土曜日 一部 9:00~13:00 二部 13:00~18:00 一日 9:00~18:00
長期休暇 一部 9:00~13:00 二部 13:00~18:00 一日 9:00~18:00
(送迎につきましては、お問い合わせください。)
学校での授業終了後、お車でお迎えに上がり、ご自宅までお送りします。(対象者のみ)
学校休業日は、ご自宅までお車でお迎えに上がり、ご自宅までお送りします。(対象者のみ)
なお当所は上記の曜日で開所しておりますが、必要な曜日、或いは日にちを指定してご利用いただくことも可能です。
長期休暇の一部からのご利用の場合の送迎は、保護者様にお願いいたします。
一部からのご利用の場合、お弁当持参でお願いいたします。
当所利用費(利用者様負担)は原則として所得に応じた負担として京都市が決定いたします。
詳細につきましては、京都市のホームページ、または、児童相談所等にお問い合わせください。
また別途、おやつ代(1回のご利用に付き100円程度)、実費(月額最大400円程度。レクリエーション・制作活動などで利用するもの。利用日数により変動。)をご負担いただきます。
★お電話・FAXにてお問い合わせ
▼ウッドワン
TEL/FAX:075-821-5622
▼ウッドワン2
TEL/FAX:075-406-1617
★メールにてお問い合わせ
info@woodone-kyoto.com
※メールの返信には、2~3日お時間をいただいております。
★FAX・メールの場合は、以下をご記入の上送信してください。
★お問い合わせ
1.見学日決定
2.見学+面談
3.児童相談所に連絡
4.契約日決定
5.契約、利用日、開始日決定
6.通所決定